column

コラム:Rococo 恵比寿店

キャベツでバストは大きくなる!?

キャベツでバストは大きくなる!?

キャベツをいっぱい食べればバストアップすると、聞いたことありませんか?
確かに、キャベツには育乳のための栄養素、ボロンが含まれていますが、結論から言うと現実的ではありません。

★キャベツの栄養素、ボロンとは
ボロンとはキャベツ以外でもブロッコリー、りんごなどにも含まれています。
ボロンはミネラルの一種で、エストロゲンの働きを活性化させる効果が期待できる栄養素です。エストロゲンの働きが活性化されると、乳腺の増殖を促すため、バストアップに効果的と言われています。
ボロンの摂取推奨量は1日に約2〜4mg程度で、キャベツ1玉やリンゴ1個にボロン3gが含まれています。
しかし、ボロンは体に必要な分だけが吸収され、そのほかは尿として排泄されます。男性に対しての試験において、静脈内投与をして120時間後には99%が体外へ排出され、経口投与でも90%以上が尿中へ排泄されたデータがあります。
1日にキャベツ一玉を食べても尿としてほとんどが排泄されてしまうため、キャベツだけでバストアップをかなえるのは難しいと言えるでしょう。
少しでも摂取したいと言う方は、ボロンは熱に弱いため生のまま食べるのがおすすめです。

結論バストに良いとされているキャベツだけではバストアップは難しいです。
キャベツを食べる場合も、バストアップに必要な栄養素のタンパク質、ビタミンC、鉄、亜鉛を一緒に摂るように意識しましょう。

★バストに重要なコラーゲンの生成に必要な栄養素
⚫︎タンパク質(50g)体重により摂取量はかわります!!
⚫︎ビタミンC
⚫︎鉄(11mg)
⚫︎亜鉛(8mg)
※()は1日に必要な摂取量の目安。

○タンパク質
・鶏胸肉、ささみ
・豚もも肉
・牛赤身肉
・鮭
・たら、たいなどの白身魚
・マグロ、鰹などの赤身(脂質が多いので摂りすぎには注意しましょう。)

○ビタミンC
⚫︎生
⚫︎蒸す
⚫︎スープごと飲む
水に溶け出てしまうので上記の食べ方だとしっかり摂取することができます。

(100gあたり)
赤ピーマン:170mg(大きめ一個)
黄ピーマン:150mg(大きめ一個)
ブロッコリー:120mg(大きめ4房)
キウイフルーツ(黄):140mg(中サイズ一個)
キウイフルーツ(緑):69mg
イチゴ:62mg(5個)
レモン果汁:50mg
キャベツ:41mg
ジャガイモ:35mg(中1個)
サツマイモ:29mg

○鉄
⚠️取りすぎ注意
(100gあたり)
・豚レバー(生)……13.0mg
・鶏レバー(生)……9.0mg
・赤貝(生)……5.0mg
・牛レバー(生)……4.0mg
・牛肉(生・赤身)……2.8mg
・めざし(生)……2.6mg
・砂肝(生)……2.5mg
・まいわし(生)……2.1mg
・かつお(生)……1.9mg
・まぐろ(生・赤身)……1.8mg
・レンズ豆(全粒・ゆで)……4.3mg
・納豆……3.3mg
・小松菜……2.8mg
・枝豆……2.7mg
・ひじき(鉄釜・ゆで)……2.7mg
・厚揚げ……2.6mg
・サラダ菜……2.4mg
・そら豆…………2.3mg
・水菜…………2.1mg
・ほうれん草…………2.0mg

○亜鉛
肉、魚介類、大豆製品のタンパク質に多く含まれています。(牡蠣13.2mg、牛ロース5.6mgなど)
亜鉛の摂取推奨量は女性で8mgです。

★お勧め献立①
・キャベツとわかめ、豆腐、海苔のチョレギサラダ
・唐揚げ
・トマト納豆
・さつまいもご飯(ゴマ入り)
・キウイ

お勧め献立②
・キャベツと玉ねぎと油揚げのお味噌汁
・鮭のホイル焼き(キノコ入り)
・雑穀米ご飯
・ほうれん草と卵の炒め物
・りんご

バストアップのためにタンパク質、ビタミンC、鉄分、亜鉛、の摂取を意識しましょう。
大豆イソフラボンも毎日のお食事に摂り入れるとなお良いです。