
突然ですが皆さんは毎日どのくらいのお水を飲んでいますか?
突然聞かれて明確に答えられる方は少ないのではないかと思います。私こそ、今はエステテシャンとしてお仕事させていただいているので1日にどのくらいお水を摂取しているかすぐに答えられますが、前職の時はそうではありませんでした。
ここらはお水の大切さをお話ししていきます。
⚫︎私たちの体はほぼ水でできている
成人の体は約60%が水分で血液に関しては80%が水分になります。成人の体には約37兆個の細胞で埋め尽くされておりその1つ1つの細胞に栄養を運んでくれているのが血液です。血行が良好であれば、隅々まで栄養や酸素をしっかり運んでくれ、巡りの良い体でいることができますが、逆に血行が悪いと冷えやむくみ代謝が低下し老廃物を溜め込みやすい体になります。そうなると血行不良による肩こりや肌荒れ、太りやすいなどさまざまな不調をきたします。イメージしてみてください。水分が少ないドロドロの血液だと巡りが悪そうではないですか?サラサラの清流のような血液の方が明らかに体には良さそうですよね。
⚫︎1日に1リットルもお水を飲んでない人は要注意!
お客様で、お水以外ではダメですか?
というご質問がよくございます。特に仕事で忙しくて1日中コーヒーを飲んでいるという方は要注意です!
コーヒーも水分ではありますがトイレが近くなりませんか?これはカフェインの利尿作用で水分が排出されているので吸収されるはずの水分がお水を飲んだ時より多く出てしまっている可能性があります。なのでコーヒーなどカフェイン入りの飲み物を摂取してもいいと思いますがその代わりお水もしっかり飲むことがおすすめです!また、お水しか飲まないという方でもどうしても日中は仕事に集中してしまって気づいたら500mlも飲んでなかったという方もいらっしゃいますよね。できれば1日最低1.0リットルはお水が必要になるのでその量は摂取するよう意識しましょう!
人間の体は、毎日2.5リットルのお水が排出され、そのうち1.5リットルは食事だったり代謝で補うことができます。
美容を意識するとなると2リットル飲むのがおすすめです。
⚫︎お水を飲むだけでリラックス効果!
また、お水を飲むことで心を落ち着かせることもできます。
お水が体に入ってきた刺激で腸の動きが活発になるんですがその時に副交感神経も活発になります。現代の多くの人は忙しかったりストレスで交感神経が優位になっている方が多くバランスが取れなくなり自律神経が乱れやすくなっています。ですので忙しい時ほど積極的にお水を飲みましょう!
⚫︎続けて飲むことが大切!
体の中のお水が全て入れ替わるのには約1ヶ月かかると言われています。
なので、続けてあげることが大切になります。
⚫︎バストケアにお水が必要な理由
rococoの施術は細胞を活性化させる施術を取り入れています。
細胞の中にあるミトコンドリアに働きかるのですがそのミトコンドリアの周りのお水が汚いとミトコンドリアも最大限に元気になれず思うようにバストケアの効果が出づらくなってしまいます。ですので綺麗な細胞の中のお水を綺麗にするためにもしっかり普段からコツコツ新しいお水を摂取していきましょう!
⚫︎お水を飲むコツ!
ここで、おすすめの飲み方をご紹介いたします!
- 自分がどのくらいお水を飲んだかわかるようにメモリ付きのタンブラーを使う。
- ストローがあるとお水が飲みやすくなるのでストロー付きの大きめの可愛いタンブラーを職場に常備する。
- お手洗いに行った際に自分の尿の色を確認する。薄い黄色だと水分が足りているがしっかり黄色と分かる場合は水分不足。
美容を始めたい方はまず内側から基礎を作ってあげることが大切になります!
バストサロンも体の基礎が大切になりますのでまずはお水をたくさん飲みましょう!