
皆さんこんにちは!
Rococo恵比寿店の木村です。
最近はゲリラ豪雨が多くて嫌になっちゃいますね(~_~;)
気圧の関係で偏頭痛や体調を崩す人が多いのではないでしょうか?
体調に関わることは全て自律神経が関係してきます。
実はバストにおいても自律神経が一番重要となってくるのです。
そこで今回は「バストアップ方法」についてお伝えしていきます!
まず始めに、お胸は90%が脂肪・10%がコラーゲンでできています。
なので体脂肪を増やしていく必要があります。
女性の平均値としては22〜25%といわれていますが、最低でも20%はないとバストのボリュームアップが難しくなってしまいます。
体脂肪を増やす方法としては、「タンパク質」が必要になってきます。
「タンパク質」とは、肉・魚・大豆等挙げられますが、お肉1枚分から摂れるタンパク質も数十グラムと限られています。
そこで一番手っ取り早いのが「プロテイン」です。
今プロテインの種類が豊富になってきていますが、タンパク質が多く含まれているもので約17グラム程あります。
1日1杯で十分ですが、体脂肪が20%を下回る人は1日2杯がおすすめです。
ただプロテインを選ぶときの注意点としては、「無添加」なものを選んでください。
添加物が入っていると体に良くないので、なるべくオーガニックのものを取り入れるようにしましょう。
そして次に大事なのが「姿勢」です。
現代スマホ社会と言われていますが、普段から前傾姿勢が多くなりがちだと、巻肩や猫背になりやすくなってしまいます。
巻肩や猫背になってしまうと、本来お胸にあったはずのお肉が後ろに流れてしまいます。
流れたお肉が、脇肉→二の腕→背中についてしまうのです。
特に夏場はノースリーブやキャミソールを着る機会が増えるので気になりますよね。
巻肩を改善していければ、後ろに流れてしまったお肉をお胸に戻すことができるので、二の腕もスッキリして細くなっていきます!
そして最後はお水です。
お水もとても重要です。
まず、細胞を活性化させる為にはお水が必要になります。
細胞の中に水分が含まれないと、肌自体にハリがでないのです。
通常1日2リットルと言われていますが、最低でも1日1.2リットルが理想です。
お水は飲めば飲むほどお胸にもハリがでやすくなるので欠かせません。
一気にお水を飲むのが苦手な人も多いですが、こまめに飲んであげた方がすぐに排出されず吸収されるので、1時間に一回は飲むことを意識してもらうと効率的です!
以上のことが大前提でバストアップに必要な項目になります。
理想のバストを手に入れられるよう、是非取り入れてみてください!