目次
「胸の大きさが左右で違う」といったお悩みはありませんか?
実は胸の大きさや形に左右差があるのは普通のことです。ほとんどの左右差は正常範囲内ですのでご安心ください。
人間の体は左右対称ではなく、多少なりとも左右差が出てしまうものなのです。とはいえ左右対称の美しいバストに憧れるものではないでしょうか。
そこで今回は、胸の大きさが左右で違う原因や、胸の左右差を改善する方法についてご紹介します。
胸の大きさが左右で違うのは普通?よくある悩みについて
手や顔に左右差があるように、胸の大きさが左右で違うのも普通のことです。
とくにバストは、乳腺の発達のしかたや脂肪のつき方、左右の筋力バランスの違い、心臓が左にあることなどから左右差が出やすいとされています。
「胸の大きさが左右で違う」といっても、わずかな誤差程度の方もいれば、2サイズくらい違う方もいて、左右差は個人差が大きいです。
生理前に胸が張ることから左右差が強調されて、胸の左右差が大きくなったように感じることも。
また日本の大手総合下着メーカーであるワコールが行った調査によると、左右のバストの大きさに違いがある女性は約7割ほどいることがわかっています。
胸の悩みといえば大きさや形だと思われがちですが、胸の大きさが左右で違うことをコンプレックスに感じている方も少なくありません。
胸の大きさが左右で違うことに関する悩みといえば、以下のようなことが挙げられます。
- ブラジャー着用時に片側に隙間ができる
- ブラジャーがフィットせずカップが浮きやすくなる
- 少し動いただけでブラジャーのズレが気になる
- 隙間ができることで胸が横に流れやすい
- パートナーに変と思われていないか不安
- 自分のバストに自信が持てない
- ワイヤーがあたって痛い
心当たりのある方も多いのではないでしょうか。
後天的な要因によりバストの左右差が大きくなるケースも多いため、胸の大きさが左右で違うことが気になっている方は、この後ご紹介する対策をぜひ試してみてください。
胸の大きさが左右で違う原因4つ
ここで、胸の大きさが左右で違う原因について詳しく見ていきましょう。胸の大きさが左右で違う原因は主に次の4つです。
- 胸の大きさが左右で違う原因①左側に心臓があるから
- 胸の大きさが左右で違う原因②身体のゆがみ
- 胸の大きさが左右で違う原因③出産や授乳の影響
- 胸の大きさが左右で違う原因④左右の筋力バランスの違い
順番に解説していきます。
胸の大きさが左右で違う原因①左側に心臓があるから
まず一般的な説として、「心臓がある左側のバストの方が大きくなりやすい」というものがあります。耳にしたことのある方も多いのではないでしょうか。
胸の大きさはたいていの場合、左の胸のほうが大きいとされています。
心臓は生命維持に関わる重要な臓器で、このもっとも大切な心臓を守ろうと脂肪や筋肉がつきやすく、左側のバストが大きくなりやすいと考えられています。
胸の大きさが左右で違う原因②身体のゆがみ
身体のゆがみも胸の大きさが左右で違う原因の一つです。
体の歪みによって血流が悪くなると、栄養や酸素を含んだ血液が十分に行き届かなくなり、胸のハリ不足につながる可能性があります。
以下のような生活習慣が体に歪みを生じさせ、胸の左右差を加速させてしまう恐れがあるため注意しましょう。
- 猫背のまま長時間デスクワークをしている
- 足を組む時は決まった側の足が上に来るように組む
- 寝るときに毎回決まったほうを下にしている
- 椅子に浅く腰かけて背もたれに寄りかかっている
- 立つときは片足に重心をかけている
- よく頬杖をつく
これらは無意識にしてしまっていることがほとんどです。
体の左右差は、バストの左右差を加速させるだけでなく、消化不良や肩こり・腰痛のリスクを高めてしまうため意識して改善したいものです。
胸の大きさが左右で違う原因③出産や授乳の影響
出産・授乳を経験したママたちの中には、「左右のサイズに開きが出た」という方も多くいます。
たくさん飲ませた側のバストが小さくなりそうですが、意外にも「右ばかりあげてたら右だけ2カップくらい大きくなっていた」など、たくさん飲ませた側のバストが大きくなったというケースが多いようです。
これは、よく飲ませる側のバストは働きが活発になり、母乳がさらに出るからです。
母乳を分泌するのは「プロラクチン」というホルモンで、妊娠中はプロラクチンにより乳腺を発育させて母乳を作る準備をします。
プロラクチンの分泌は出産直後にピークを迎え、その後ゆっくりと低下していきますが、乳頭が刺激されると再びプロラクチンが活発になります。
つまり、よく飲ませる側のバストは新鮮で美味しい母乳がつくられやすくなり、胸もどんどん大きくなる傾向があるのです。赤ちゃんもそちらを好んで飲むため、さらに左右の違いが目立つようになります。
断乳・卒乳後は、日に日にしぼんで左右対称になったという方もいれば、そのまま胸の大きさが左右で違うままだった、という方もいてさまざまです。
胸の大きさが左右で違う原因④左右の筋力バランスの違い
筋肉の使い方・つき方に左右差があると、バストにも影響がでてしまいます。
いつも同じ側の腕でカバンや荷物を持つなど、無意識に片方の腕ばかりを使っているとバストのサイズに開きが出てしまうかもしれません。
一般的には利き手側のバストのほうが小さいといわれています。なぜならバストの9割は脂肪で構成されており、筋肉が発達している側は脂肪が燃焼されやすいからです。
とくにテニスなど利き腕のあるスポーツを日常的にしている方は、この影響が出やすいとされています。
ブラジャーはどちらの胸に合わせるべき?
胸の大きさが左右で違う場合に悩むのが、「ブラジャーをどちらのサイズに合わせるか」ではないでしょうか。
ブラジャー選びでは大きい方の胸に合わせてブラジャーを選ぶことをおすすめします。
小さい方の胸に合わせると、大きい方の胸が押しつぶされて血流が滞ったり、皮膚や組織が傷ついたりする可能性があります。
小さい方のバストにはパッドを入れるなどして整えましょう。
胸の左右差を改善する方法7選
それでは、胸の左右差を改善する方法をご紹介します。
胸の大きさが左右で違う方はぜひ参考にしていただき、左右対称の美しいバストを手に入れましょう。
- 姿勢を改善する
- 寝る姿勢に気をつける
- 体の左右両側を均等に使う
- 小さいほうのバストをマッサージする
- バストアップエクササイズをおこなう
- 体の歪みを改善する体幹トレーニングを行う
- バストアップエステを受ける
順番に解説していきます。
姿勢を改善する
姿勢の悪さは身体のゆがみをまねいて左右差を加速させてしまうだけでなく、バストラインを支える筋力が弱くなることでバストの下垂や型崩れにもつながるため、正しい姿勢を心がけましょう。
まずは常に肩甲骨を背部中央に寄せるようにして胸を開くことを意識してみてください。
最初は正しい姿勢を維持するのが辛いかと思いますが、徐々に慣れてきます。座っているときも立っているときも、いつも背筋を伸ばして胸が開いた正しい姿勢を身につけましょう。
寝る姿勢に気をつける
寝るときに毎回決まったほうを下にしているとバストの左右差が出やすくなるため、できるだけ仰向けで眠りにつくようにしましょう。
また就寝時はナイトブラを着用するのをおすすめします。
ナイトブラとは寝ている状態でもバストが横や上に流れないように補正してくれる商品です。姿勢補正効果があるものなど高機能なアイテムも多く、寄せ集めたお肉を逃さず美乳へと導いてくれます。
ナイトブラをつける際は、背中や脇の肉をしっかりカップに寄せ集めるのもお忘れなく。
体の左右両側を均等に使う
利き手とは逆側を使うように意識するなどして、体の左右両側を均等に使うようにしましょう。
骨盤などの骨格が歪んでくると血の巡りも悪くなるため、全身を左右均等に使うことが大切です。
右足に重心がかかりがちな方は左足重心にしてみる、足を組む際に右足が上に来るように組む方は左足を上にしてみるなど、全身の骨格や筋肉を左右均等に使いましょう。
小さいほうのバストをマッサージする
胸の大きさが左右で違う方は、小さいほうのバストを積極的にマッサージしましょう。
バストの構造は脂肪が90%、乳腺が10%でできており、このうちバストの大きさを左右するのが乳腺です。
乳腺は乳頭を中心に脇の下まで放射状に広がっていますが、乳腺を刺激して発達させることでバストを豊かにする作用が期待できます。
【バストマッサージ】
- バストの周囲をもみほぐす
- 脇やお腹のお肉をしっかり胸に流してバストに集める
- 脇やお腹のお肉をしっかり胸に流してバストに集める
- バストを下から持ち上げるようにやさしくたたく
マッサージを毎日続ければ、小さい方のバストにハリが出てきて左右差が気にならなくなるかもしれません。
バストマッサージをおこなうタイミングは、血流が良くなっているお風呂上がりがおすすめです。より効果を高めるために、バスト用のマッサージクリームやジェルを使うのもよいでしょう。
バストアップエクササイズをおこなう
大胸筋を鍛えてバストアップを目指すことも大切です。
大胸筋とは前胸部に位置する厚い扇状形の筋肉でバストの土台となる大事な筋肉ですが、普段ほとんど使われません。
「合唱のポーズ」や「腕立てふせ」で大胸筋を鍛え、胸を持ち上げていきましょう。
【合唱のポーズ】
- 胸の前で両手を合掌(肘から手首までのラインが水平になるように)
- 胸の前でぐっと両手を強く押し合わせて10秒間キープ
- 力を緩めながら腕を前に伸ばしてリリース
※1〜3の動作を10〜15回ほど繰り返します。
【腕立てふせ】
- 肩幅程度の広さに手を広げて腕立ての体勢になる(膝だけつけて足は浮かせる)
- 肘を曲げて限界まで下げたら3秒キープ
- 手のひら全体で押し上げてリリース
※1〜3の動作を10〜15回ほど繰り返します。
バランスよく大胸筋を鍛えたあとは、胸が小さい方だけをプラスアルファで鍛えていきましょう。
- 仰向けに寝る
- ダンベルまたは水を入れたペットボトルを持つ
- 手をまっすぐ上に持ち上げる
- 胸を開くように腕を下ろす
※3〜4の動作を10〜15回ほど繰り返します。
効果を実感するまでには個人差がありますが、2週間程度が目安です。最低でも2週間は毎日続けてみましょう。
体の歪みを改善する体幹トレーニングを行う
正しい姿勢も歪みのない体も、体幹が肝です。女性は体幹の筋力が弱くボディバランスが崩れやすいため、体幹トレーニングをおこないましょう。
体幹を鍛えると自然と正しい姿勢をとれるようになるだけでなく、腰痛や肩こりといった不調も軽減されます。無意識に全身を左右均等に使えるようになり、バストの左右差も気にならなくなるでしょう。
【体幹トレーニング】
- うつ伏せの状態で肘を肩の真下に置く
- 胴体の部分を持ち上げてつま先と前腕だけで身体を支える
- 身体が一直線になった状態で10秒間キープ
少しずつ秒数を増やし、1分キープできるまで自分のペースで続けましょう。
バストアップエステを受ける
胸の大きさが左右で違うことにお悩みなら、バストアップエステを受けるのもおすすめです。
バストアップサロンは豊かなバストを形成するだけでなく、左右差の解消も得意としています。
バストの構造を熟知したプロが、丁寧なヒアリングを通して胸の大きさが左右で違う原因を追求したうえで適切にアプローチするため、高い効果が期待できます。
術後は日常生活でのアドバイスもしてくれます。プロと二人三脚で左右差を解消するのが一番の近道でしょう。
左右差のない美しいバストを目指そう
胸の大きさが左右で違う方には次の対策がおすすめです。
- 姿勢を改善する
- 寝る姿勢に気をつける
- 体の左右両側を均等に使う
- 小さいほうのバストをマッサージする
- バストアップエクササイズをおこなう
- 体の歪みを改善する体幹トレーニングを行う
- バストアップエステを受ける
後天的な要因による胸の左右差は改善しやすい傾向にあります。すぐに取り入れられる対策から始めて、バランスのよい美胸を目指しましょう。
あわせて読みたい!『おっぱいの神様コラム』
おすすめ①:バストアップに効果がある食べ物とは?【2023年最新】バストアップのプロが徹底解説