column

コラム:Rococo 横浜店

夏バテがサイズダウンの原因に!?

こんにちは!Rococo横浜店です🕊️

7月も残りわずか!暑さもいよいよ夏本番!!☀️

デコルテが開いていたり、二の腕が見えるような薄着を選びたくなったり

海やプール、旅先などで水着になる機会があったりと夏を思い切り満喫したい一方で

『 バストの大きさがより気になる、、、。 』

なんてこともありませんか?

しかし、そんなバストが気になりやすい時期こそサイズダウンしてしまう可能性があることをご存じですか?

少しでも意識して過ごすことでバストのサイズダウンを防ぐことができるかもしれません。

原因その1 女性ホルモンの乱れ

冷房の効きすぎや夏バテなどで自律神経が乱れると女性ホルモンの分泌も下がります。

女性ホルモンには肌に潤いを与えたり、乳腺を育てたりする働きがありますが、ホルモンバランスが乱れるとそれらの働きも低下し、サイズダウンしてしまう可能性があります。

原因その2 体重の低下

夏は食欲が落ちたり、ダイエットのために体重が落ちたりしますが、筋肉が足りていないと脂肪と一緒にバストもサイズダウンしてしまいます。

夏バテ対策として、鶏むね肉は非常に有効です。

高タンパクで消化も良く、ビタミンB6も豊富に含まれているため、疲労回復夏バテ予防に役立ちます。

また、鶏むね肉は柔らかく、夏バテで食欲がない時でも食べやすいのが特徴です。 

原因その3 ノーブラ

外出時は頑張って着けていても自宅となると解放感からつい外してしまう。

夏は涼しさを優先して着けていない。

ノーブラで寝て過ごしてしまう。 など

たとえどんなにバストが小さくてもクーパー靭帯と正しい位置のバスト維持にはブラジャーは必要です。

そのため、バストを今より小さくしたくない方にはノーブラはおすすめしません!!

以上がバストがサイズダウンしてしまう原因ですが、なかなか対策するには難しい内容もあるかもしれません。

夏バテで胸が小さく感じる原因は、主に

女性ホルモンの乱れ体重の減少 です。

夏は冷房の効きすぎや体調不良で自律神経が乱れやすく、それが女性ホルモンの分泌を低下させてしまう。

また、夏バテで食欲不振になり食事量が減ると体重が減少し、胸の脂肪も減ることで小さく見えることもあります。

バストが気になる時期だからこそ、この時期にケアを見直し美バストを手に入れて夏を存分に楽しみましょう👙

あなたもRococoでふんわりバストを手に入れませんか?

Rococoでは姿勢や体質の根本改善から行っていきます。

しっかりとカウンセリングから始めていきますので

お気軽にお問い合わせくださいませ👙💕

Rococo 横浜店