
いよいよ夏本番!
今夏こそバストや體型を気にせずに可愛い水著やキャミワンピース等著こなしたくないですか?
そこで今回は今からでも間に合う!
夏に向けてのバストケアをいくつかご紹介します♪
①姿勢改善
まずバストケアをする上で重要なのが「姿勢」です!バストだけをケアしても一時的には良くなるものの維持は難しいです。
そこで、土台となる「姿勢」からしっかり整えることで維持が長くなります☆
その中でも優先して改善してほしい箇所が「巻肩」です。
ほとんどの方がデスクワークやスマホの見過ぎで巻肩・貓背になっています。
肩が巻くとバストのお肉が脇から漏れて背中に流れてしまいます。そうなることで””背肉””が増えてしまうのです。
背肉が増えてしまうと後姿も背中が分厚く見えてしまいます。それではもったいないので、まずは巻肩改善をする為にストレッチをオススメします。
〜タオル回し〜
・フェイスタオルやバスタオルの端と端を摑んで、肘を曲げずに頭の上を通って回す
・10回×3セットを毎日
慣れるまでは難しいかもしれませんが、毎日の努力でタオルが回しやすくなっていきます。
回せるようになってくると肩が開いて肩幅が華奢に見えたり、肩甲骨周りもほぐれるので後ろ姿も薄くなります。
まずは少ない回數から始めてみてください!
②補正下著
補正下著と市販の下著との大きな違いは「支える力」です。
お胸はおもちみたいに柔らかい脂肪でできている為、しっかり補正のあるものではないと形崩れの原因になります。
そこで、正しい下著のポイントをお伝えします。
・ワイヤー入りで脇高
・パットが入っていないもの
・アンダーの面積が広いもの
今時の下著は可愛いデザインのものが多いですが、分厚いパットが練り込まれていたり外せないものも増えてきています。
パットが入っているとお胸のトップを潰して丸いお椀型が潰れてしまうので、抜くか薄いタイプのものがオススメです。
そして必ずワイヤー入りではないと、それこそお胸を支えるものがなくなってしまうので、下垂の原因にもなります。
盛りたい日は可愛い下著を著けてほしいですが、日常生活においては補正下著を1枚でも持っておくことをオススメします。
③バストに良い栄養素の摂取
皆さんご存知の通りバストは脂肪とクーパー靭帯で作られていますが、その內70%がコラーゲンでできています。
そこでバストに良い栄養素をご紹介します。
・コラーゲン
・タンパク質
・ミネラル
・ビタミンC
まず始めやすいのはお水だと思いますが、世間でも2リットルは必要と言われているように、1日最低でも1.2リットルは必要になります。
お水をたっぷり蓄えてあげているお身體の方がお胸にハリがでやすくなるので、特に暑い夏の時期は普段より意識してみるといいでしょう。
そしてコラーゲンを作る上での必要な材料として、「タンパク質」「ビタミンC」が欠かせなくなってきます。
タンパク質は肉・魚・大豆類から摂取できます。その中でも一番手っ取り早く摂取できるのがプロテインです。
そこにビタミンCを一緒に摂ってあげると、タンパク質を結びつける役割をしてくれるのでよりコラーゲン生成に役立ちます。
ビタミンCも始めやすいサプリの内だと思うので意識してみるといいでしょう。
以上を踏まえて、夏前に最短でできるバストケアのご紹介になります。
まずは身近なところからできることを身につけてよりよいお胸作りをしてみてください!