★突然ですがバストにタンパク質が必要ってご存知でしたか?
タンパク質は1日に最低でも50g以上は必要と言われています。
意外と知られていないタンパク質の重要性を説明していきたいと思います!
なぜバストにタンパク質が必要?
★まず、バストは脂肪90%とクーパー靭帯10%でできています。そしてそれぞれの70%がコラーゲンでできています。ここで、コラーゲンの材料となるのが「タンパク質」です。もちろん他にも、ビタミンCや亜鉛、鉄等も必要になってきます。
Rococoでは、「生体電流」という人間に元々流れている微弱の電流を「セルクリスタル」という機械から擬似電流として流していきますが、この電流でバストにコラーゲンを生成していきます。
ですが、そもそもの材料となる元が摂れていないと電流を流したところでコラーゲンが生成されにくくなってしまいます。
タンパク質は1日最低でも50g以上必要といわれていますが、50gという数字じゃどのくらいか分からないですよね?
分かりやすく例えると、納豆7パック分です。
現実的に厳しいですよね。
そこで、タンパク質は食事から摂取できますが、代表的なのはお肉・お魚・大豆類・プロテイン等あります。
オススメのタンパク質
オススメの摂取方法としては、
・お肉とお魚は毎日手の平1枚分
・プロテインは1日1杯もしくは2杯
・納豆などの発酵食品も合わせて食べる
あとは有名な「まごわやさしい」
ま=豆
ご=ごま
わ=わかめ等の海藻類
や=野菜
さ=魚
し=しいたけ
い=いも類
こちらもタンパク質と一緒に摂ると、栄養バランスが保てて、お胸にもいい栄養が届きます。
プロテインは1日2杯飲めればそれだけで約30〜40g程摂取できる為、1番手っ取り早い手段ではあります。
よくプロテインを飲むと太るのでは?と質問をいただきますが、姿勢が正しく改善されれば太ったとしてもお肉はつくべき場所についてくれるようになる為、お胸に脂肪がつきやすくなります。
まとめ
★このようにタンパク質を沢山摂ると、デコルテにお肉がつきやすくなり、デコルテからふっくらとしたお胸が作りやすくなっていきます。
現状、デコルテのハリ感・貧相に見える・骨ぼねしい等といったお悩みをお持ちの方が非常に多いです。
ハリを出すためにコラーゲンを増やす必要があるので、その上でタンパク質も重要になってきます。
本来は、自分の体重分のタンパク質が理想といわれていますが、太りにくい体質やお胸に脂肪感が欲しい人は50g以上摂取しても大丈夫です。
食事からもバストアップは取り入れていけるので、是非参考にタンパク質を普段から摂取してみて下さい!