
こんにちは。
バストアップ専門サロンRococo です。
皆様は、ゴールデンタイムはご存じでしょうか?
成長ホルモンが最も多く分泌される時間に睡眠をとることを言います。
22 時~2時の間に成長ホルモンが多く分泌されるためその時間帯に睡眠しておくべきと言
われております。
成長ホルモンはバストアップに欠かせないものになります。
成長ホルモンによりバストにハリ感も出てきます。
成長期を過ぎても乳腺は発達して、その後体内の成長ホルモン濃度が高まりそれに反応し
てバストアップするんです。
つまりバストが成長期に大きくならなかった人が何歳からでもバストアップするというこ
とになります。
成長ホルモンにピークは13~17歳です。13 歳までにラクトゲン受容体が出来ていたら
その後の数年で沢山の成長ホルモンが作用してバストが大きくなります。
自分で成長ホルモンを出そうと思うと何をしていいのか分かりませんよね?
成人女性が成長ホルモンを増やすためにはどうしたらいいのか?
・リラックスした環境が大切:成長ホルモンは心身がリラックスしている時に分泌されます
・質の良い睡眠:特に眠り初めの 3 時間が重要で、睡眠の質を高めることが成長ホルモンの
分泌に寄与する
・運動:インターバルトレーニングなどの強度の高い運動が成長ホルモンの分泌を促進
上記の事からゴールデンタイムに就寝し、質の良い睡眠をとるのが簡単ではないでしょう
か?
直接的に成長ホルモンがバストを大きくする効果があるわけではありません。成長ホルモ
ンには筋肉の発達を促したり全身の成長に関わるホルモンです。
間接的に影響がある可能性があります。
十分な睡眠をとり、女性ホルモンを活性化させる生活習慣を取り入れることが重要!!
マッサージも血液循環を良くし、バストの成長を促す効果は期待できます。
全て即席ではなく気長に生活習慣として取り入れていくことが大切!
【良質な睡眠をとるための方法7選】
① 毎日同じ時間に寝て同じ時間に起きる
・睡眠の「リズム」を安定させることで、体内時計が整って自然に眠りやすくなる
② 寝る90分前にお風呂に入る(38℃~40℃のお湯で)
・深部体温をいったん上げてから下げることで眠気が自然と訪れる
③ 寝る前のスマホ・パソコンを控える
・ブルーライトが脳を覚醒させてしまう 寝る30分前から手放す
④ 寝る前の「ルーティーン」を作る
・ハーブティーを飲む/軽いストレッチ/好きなアロマを焚く
⑤ カフェイン・アルコールは控えめに
・カフェインは摂取後6時間くらいは覚醒効果が続く
⑥ 寝室の環境を整える(暗く・静か・快適な温度)
・光があると眠りが浅くなる/カーテンは遮光が◎
⑦ 不安な気持ちや考えごとは紙に書き出す
・紙に書くことで脳の整理がされて自然と落ち着く
バストアップのためにできることから始めてみませんか??