
鏡の前に立ったとき、「なんとなく胸が外側に広がって見えるな…」そんな風に感じたことはありませんか?それはもしかすると「離れ胸」かもしれません。
離れ胸とは、左右のバストが中心から外に開き、谷間ができにくくなっている状態のこと。見た目のバランスが気になるだけでなく、年齢とともに形が崩れやすくなる原因にもなるんです。
離れ胸の原因はさまざまですが、大きく分けて3つあります。
1つ目は「遺伝的な骨格や筋肉の付き方」。もともと肋骨が広めだったり、胸の土台となる大胸筋のバランスが影響していることがあります。
2つ目は「姿勢や生活習慣」。猫背や肩こりがあると胸が外側に引っ張られ、胸の位置もどんどん広がってしまいます。
そして3つ目が「下着のつけ方やサイズのミス」。サイズが合っていないブラを長年使い続けることで、胸が本来あるべき位置からズレてしまうんです。
でも、安心してください。離れ胸は日々のケアや正しい知識で、少しずつ改善することができます。
例えば、正しい姿勢を保つことや、バスト周りの筋肉(特に大胸筋や小胸筋)を鍛える簡単なストレッチを日課にすること。また、バストをしっかり支えて寄せる構造のブラジャーを選ぶのもポイントです。
そしてRococoバストアップ専門サロンでは、骨格矯正を通じて、バストの位置を本来あるべき場所に戻すお手伝いをしています。「こんなものかな」と諦めず、ちょっとした意識とケアで、もっと自分の胸に自信が持てるはずです。
自分の体と向き合う時間は、自分を大切にする時間でもあります。離れ胸を気にしている方は、ぜひ一度プロの手を借りてみてくださいね。