
補正下着の役割
補正下着は、洋服を着る前に身体のラインを整える土台的な役割をしてくれます。
メイクでいうと、化粧下地やファンデーションのようなものです。補正下着というと、締め付けがきつく苦しいものとイメージする方が多いかもしれません。ですが、補正下着にはさまざまな種類があり、必ずしも締め付けが強いのが「補正下着」というわけではありません。
補正下着には、ブラジャータイプ・ブラキャミタイプ・ウエストニッパータイプ・パンツタイプなど、さまざまな種類があります。「体のどの部位を引き締めたいのか」「どんな体型カバーを求めるのか」などによって、選ぶべき補正下着は変わってきます。
本日は補整下着について、ブラジャータイプのご紹介です。ブラジャータイプの補正下着は、バストラインを整えて美しくキープしてくれるものです。ワイヤー入りでしっかりバストをホールドするタイプ・厚手のパット入りでバストを盛ってくれるタイプ・脇肉や背中の肉をグッと寄せてくれるタイプ、ノンワイヤーでストレスなく着用できるタイプなど、さまざまなものがあります。
補正下着というと、「苦しそう」「おばさんっぽい…?」なんてイメージを持っている方は多いかもしれません。でもイマドキの補正下着には、普通の下着感覚で着用でき、なおかつボディラインをきれいに補正してくれるものがたくさんあります。「ウエストのくびれを作りたい」「おなかのぽっこりを目立たなくしたい」「バストラインをきれいに見せたい」「お尻をキュッと持ち上げたい」そう思っている方はぜひ補正下着にトライしてみてくださいね。