
みなさん、こんにちは。
Rococo恵比寿店の吉村です。
皆さんは、1日どれくらいのお水を摂取されていますか?
もしかしたら、きちんと自分で毎日どれくらいのお水を取れているかどうかを把握出来ている人の方が少ないのではないでしょうか。
今回は、人間にとっての「水」の重要性とバストへの影響をご紹介いたします。
☆お水の重要性
私たちの身体の中で最も多いのは「水分」であり、体重の60%を占めており、成人女性では約55%程度であると言われています。
そのうち約3分の2が体のさまざまな細胞内に、約3分の1が血液や細胞外液として存在します。
体内にある水分は、栄養や老廃物を血液中に溶かし運びます。老廃物は血液に溶けた状態で腎臓に運ばれ、ろ過され尿とし排出することで血液成分濃度を一定にしています。
また、体内で起こる様々な化学反応は水に溶けた状態で進行することで、細胞活動を維持し、体温を調節しています。
人の体温が常に36.37度程度に保たれるのは、水が温まりにくく冷めにくいということに起因します。運動などで体温が上昇すると、汗をかき、体表面で蒸発するときに熱を奪うことで体温を維持していきます。
そしてお水を飲む事でどのような効能があるのかご存知でしょうか?
こまめに摂取するように心掛けている方でも何のために飲んでいるのかを考えながら飲んでいる方は少ないのではないでしょうか。
たかがお水…と思うかもしれませんが、人間の身体にとても多くの影響を与えているのです。
お水をしっかり飲む事で自分の身体にどのような良い影響があるのかを知っておくだけでこまめに飲む意識が持ちやすくなるかもしれませんね!
○強壮作用
水分摂取により、消化器官を活性化し、血液やリンパの流れを良くします。
そして栄養に富む体液を全身に送ります。
この強壮作用が、バストの成長には欠かせません!
栄養を運んでくれる源であるお水が無いと、どんなに外側からのバストケアを頑張ってもお胸に栄養が行き届かない事で、お胸の成長に繋がらず、なかなか思った結果は得られ無い事があります。
○新陳代謝促進作用
体内に溜まっている老廃物を排尿や発汗で排出していきます。
○利尿作用等
水分摂取により、排尿や排便を促します。
便秘気味の方は体内の水分量が足りてない可能性も多くあります!
○鎮静作用
お水を飲む事で、気持ちの高まりなどを一時的に鎮めます。
○希釈作用
二日酔いの時などに、血中の原因物質を希釈し、排尿による排出を促します。
お酒を飲んだ際に、お水を飲んだ方が良いと言われるのはこの作用があるからなのです。
○解熱作用
水分摂取による発汗で熱を下げます。
また、物質代謝を促進させる事で解熱効果をあげていきます。
このようにお水の摂取には様々な効果があるからこそ、こまめな摂取をし、体内の水分量を維持することが大事なのです。
☆お水の摂取とrococoの施術について
前述のように、お水の摂取は人間の身体においてとても重要である事がわかります。
では、Rococoのバストケアとはどのような関連があるのでしょうか!
それは疑似生体電流である「ナノカレント」との組み合わせです。
日本とアメリカで特許の取れているエステ機械「セルクリスタル」から流れるナノカレントですが、
この疑似生体電流は体内の水分をガソリンとして通電率が変わってくるのです!
その為、しっかりと水分を摂取し、体内の水分量がきちんと維持されている人の方がより通電率が上がり、細胞活性がより行われ、バストの効果も得られやすくなるのです。
摂取する際のポイントとしては、
“お水だけのカウント”で1日1.5〜2ℓが目安となります!
通われているのお客様、そしてこれからご来店のお客様も是非積極的にお水を摂取して理想のお身体に近づけていきましょう!