目次

マイクロカレントは、ごく微弱な電流を利用して肌のコンディションを整え、自然なハリ感を引き出すケア方法です。フェイシャルケアはもちろん、バストケアにも取り入れられており、幅広い美容分野で注目されています。
今回の記事では、マイクロカレントに期待できる美容効果を詳しく紹介するとともに、注意点についても解説していきます。マイクロカレントにご興味のある方や、これまでと違ったスキンケアやバストケアにトライしてみたいという方は、ぜひ最後までご覧ください。
マイクロカレントとは

人間の身体には、「生体電流」と呼ばれる微弱な電気が流れています。マイクロカレントとは、この生体電流とほぼ同じレベルのごく弱い電流を利用した美容ケアのことを指します。
マイクロカレントは、もともと医療現場でケガの治療やリハビリテーションを目的に使われていましたが、肌のハリや弾力をサポートする美容効果が注目され、美容分野でも取り入れられるようになりました。現在では、エステサロンでの施術だけではなく、家庭用美顔器にもマイクロカレント機能を搭載したものが登場しています。
マイクロカレントの作用は非常に穏やかで、肌の自然な働きをサポートするといわれています。電流が極めて弱いため刺激を感じにくく、皮膚が薄くデリケートな目もとのケアにも使用できるのが特徴です。
マイクロカレントと低周波の違い

マイクロカレントと低周波の違いは、電気刺激の強さや使用目的にあります。
低周波治療では、1,200Hz以下の比較的強い電流を使用するためピリピリとした刺激を感じます。筋肉を動かして血行を促進する作用があり、医療分野では肩こりや痛みの緩和、疲労回復を目的に使われています。また、家庭用の低周波治療器や表情筋を刺激する美顔器も普及しています。
一方、マイクロカレントは、低周波治療で使用される電流の100万分の1程度の微弱な電流を使用するため、ほとんど刺激を感じることがありません。人体に流れる生体電流に近いレベルの電流で肌細胞の働きをサポートし、ハリや弾力の維持に役立ちます。
マイクロカレントに期待できる美容効果

マイクロカレントに期待できるおもな美容効果として、以下の5つが挙げられます。
- 肌のハリや弾力をサポートする
- 血行を促進してむくみを軽減する
- フェイスラインがすっきりとした印象になる
- 肌のキメやくすみの改善につながる
- 美容成分が浸透しやすくなる
ここからは、それぞれの効果を詳しくみていきましょう。
肌のハリや弾力をサポートする
肌の内部には、ハリや弾力を支えるコラーゲンやエラスチンといった線維細胞が存在しています。しかし、コラーゲンやエラスチンが年齢とともに減少することでシワやたるみの原因になります。
マイクロカレントで微弱電流を流すことにより、肌内部の細胞の活性化が促進され、コラーゲンやエラスチンの生成につながると考えられています。コツコツとケアを継続すれば、内側からふっくらとしたハリのある肌に近づくことができます。
血行を促進してむくみを軽減する
マイクロカレントによる微弱な電流は、肌に穏やかに働きかけて血行を促進する作用があります。血流が良くなると、肌のすみずみまで酸素や栄養が行き渡りやすくなり、細胞の代謝を促します。その結果、老廃物が排出されやすくなり、顔のむくみ軽減にも期待できます。
フェイスラインがすっきりとした印象になる
マイクロカレントによってむくみが軽減すると、フェイスラインがすっきりと引き締まった印象になります。フェイスラインの印象が引き締まることで実年齢より若々しく見えたり、写真写りが良くなったりする効果にも期待できるでしょう。
肌のキメやくすみの改善につながる
肌の生まれ変わりである「ターンオーバー」の周期は、加齢や生活習慣が原因で乱れることがあります。その結果、本来は剥がれ落ちるはずの古い角質が肌表面に留まり、キメの乱れやくすみが目立ちやすくなります。
マイクロカレントの微弱な電流が働きが鈍くなった細胞に作用し、肌のターンオーバーをサポートすると考えられています。ターンオーバーが整うと古い角質がスムーズに排出され、キメの整った明るい肌へと近づきます。また、肌のキメが整うことで化粧ノリが良くなり、メイク崩れもしにくくなるため顔全体の印象もアップするでしょう。
美容成分が浸透しやすくなる
化粧水や美容液を塗るだけでは美容成分が肌表面に留まりやすく、角質層まで十分に届かない場合があります。マイクロカレントを使用すると角質層のすみずみまで美容成分が届くようになり、スキンケア効果を実感しやすくなります。
マイクロカレント美顔器の使い方

家庭用のマイクロカレント美顔器を使えば、自宅で簡単にスキンケア効果を高めることができます。マイクロカレント美顔器を使ったスキンケアは、以下の手順でおこないます。
- クレンジング・洗顔
- 保湿
- 美容液の塗布
- マイクロカレント美顔器の使用
- 仕上げ
それぞれのポイントについて、順に解説していきます。
1.クレンジング・洗顔
メイクや皮脂汚れが残っていると、マイクロカレント美顔器の電流がうまく伝わらなくなるため、クレンジングと洗顔で汚れをしっかり落とすことが第一のステップとなります。洗顔の際はゴシゴシこすらずに、たっぷりの泡で包み込むようにやさしく洗うのがポイントです。
2.保湿
洗顔後の肌は乾燥しやすく、そのままマイクロカレント美顔器を使うと摩擦が起きやすくなります。普段使っている化粧水でしっかりと保湿し、肌をやわらかく整えておきましょう。
3.美容液の塗布
マイクロカレントには、美容成分を角質層までなじませやすくする働きがあります。化粧水の後は、ハリ不足やシミ・くすみなど、肌悩みに合う美容液を使用しましょう。
4.マイクロカレント美顔器の使用
化粧水と美容液で肌を整えたら、顔の下から上に向かってマイクロカレント美顔器をゆっくり動かします。フェイスラインに沿って引き上げるようにあてると、よりすっきりとした印象を目指すことができるでしょう。使用時間は美顔器の取扱説明書に従ってください。
5.仕上げ
仕上げに乳液やクリームを肌になじませ、うるおいを閉じ込めるようにやさしくハンドプレスします。油分でフタをすることにより水分が蒸発しにくくなり、乾燥を予防できます。
マイクロカレントのデメリット・注意点

マイクロカレントにはさまざまな美容効果がありますが、いくつかデメリットもあります。ここでは、マイクロカレント美顔器を安全に使うために知っておきたい注意点を紹介します。
効果を実感するには複数回の施術が必要
マイクロカレントは肌に穏やかに働きかけるケア方法であるため、1回の使用で劇的な変化を実感できるものではありません。微弱な電流が少しずつ肌のコンディションを整え、ハリやツヤのあるすっきりとした印象へと導きます。
エステサロンでの施術でも、家庭用美顔器を使ったセルフケアでも、継続しておこなうことで徐々に肌の変化を感じられるようになります。
マイクロカレントを使えない方がいる
マイクロカレントは安全性の高い美容ケアですが、心臓に疾患がある方や、ペースメーカーなどの医療機器を使用している方は使えません。また、妊娠中の方や持病のある方は、体調の変化や予期せぬ反応が起こる可能性があるため、使用前に医師へ相談しましょう。
家庭用のマイクロカレント美顔器を使用する際は、取扱説明書や注意事項をよく確認することが大切です。
マイクロカレントはバストケアにも効果的

マイクロカレントはフェイシャルケアだけではなく、バストケアにも活用されています。
バスト周辺に微弱な電流を流すことで血行が促され、老廃物がスムーズに排出されるとともに酸素や栄養が届きやすくなります。その結果、ハリや弾力の維持やふっくらとした印象のバストを目指すことができるのです。
さらに、背中や脇にマイクロカレントを流すことで、バスト周囲に移動してしまった脂肪を本来の位置に戻す効果にも期待できるといわれています。定期的にケアを続けることで、メリハリのある理想のボディラインに近づくことができるでしょう。
バストアップサロンでは、バストのプロであるスタッフによるきめ細かな施術が受けられるため、セルフケアでは届きにくい部分にもしっかりアプローチできます。一人ひとりの体質やバストの状態に合わせた施術が受けられるのも大きな魅力で、効率的に美しいバストラインを目指したい方におすすめです。
Rococoではさらに繊細な微弱電流ナノカレントを使用

バストアップ専門サロン「Rococo」では、マイクロカレントよりもさらに繊細な微弱電流「ナノカレント」を使用した施術をおこなっています。
ナノカレントは、より人の生体電流に近いレベルの電流で、肌や筋肉にやさしく働きかけながら美しいバストラインへと導くのが特徴です。
施術では特許を取得した最新の美容機器を使用し、グローブから流れるナノカレントを体内にやさしく還元しながらマッサージします。ナノカレントがコラーゲンの生成をサポートし、ハリと弾力のあるふっくらとしたバストに近づきます。
Rococoでは、10万人以上の施術経験をもとに考案した「Rococo式バストアップメソッド」を採用しており、セルフケアでは届きにくい胸元の筋肉やデコルテラインまでしっかりアプローチします。
「左右差が気になる」「年齢とともにハリがなくなってきた」など、バストの悩みはそれぞれ異なりますが、経験豊富なスタッフがていねいにカウンセリングをおこない、お客様の目的に合わせた最適なコースをご提案しています。
さらに、施術だけではなくブラジャーカウンセリングも実施しており、正しい下着選びから日常のケア方法までバストケアをトータルサポートします。初めての方には体験コースをご用意しておりますので、ぜひ一度Rococo独自の施術体験してみてください。
>>バストアップ専門サロン「Rococo」について詳しくはこちらから
マイクロカレントに関してよくある質問

マイクロカレントは、美容業界でも注目を集めているケア方法ですが、初めて使う方にとっては疑問や不安も多いものです。
最後に、マイクロカレントについてよくある質問にお答えしていきます。
マイクロカレントは効果なしって本当?
マイクロカレントは、肌に微弱な電流を流して細胞の働きをサポートする穏やかなケア方法であり、1回で劇的な変化があられるものではありません。
個人差はありますが、数回の施術を重ねることで少しずつ肌のコンディションが整い、ハリ感のアップやくすみの軽減、フェイスラインのスッキリ感、バストのボリュームアップなどを実感できるようになります。
なかには1回の使用で効果を感じる方もいますが、一般的には1か月ほど継続することで変化を感じ始めることが多いようです。
マイクロカレントが肌に流れると痛い?
マイクロカレントは、人体にもともと流れている「生体電流」とほぼ同じレベルの極めて微弱な電流を使用しています。そのため、肌に流しても痛みや刺激を感じることはほとんどありません。
ピリピリとした感覚がある低周波とは異なり、マイクロカレントは非常に穏やかに肌へ働きかけるのが特徴です。電気刺激が苦手な方や敏感肌の方でもトライしやすく、心地よくケアできるのが魅力です。
マイクロカレントとEMSの違いは?
EMS(Electrical Muscle Stimulation)は低周波の一種であり、筋肉を直接刺激し、収縮と弛緩を繰り返すことで引き締めをサポートする施術です。そのため、フェイスラインのもたつきが気になる方や表情筋を鍛えたい方に向いているとされています。マイクロカレントよりピリピリとした刺激を感じることが多く、より「トレーニング的なケア」だといえるでしょう。
まとめ

マイクロカレントは、生体電流に近いごく微弱な電流を活用し、肌や体本来の働きをサポートする穏やかなケア方法です。ほとんど刺激がないため、ピリピリとした感覚が苦手な方でも取り入れやすく、肌のハリ・弾力のアップやむくみ・くすみの軽減など、幅広い美容効果が期待できます。
また、マイクロカレントはボディにも活用できるため、バストアップの施術をおこなっているサロンでも採用されています。
この記事をきっかけに、日々の美容にマイクロカレントを取り入れてみてはいかがでしょうか。