目次
コルセットといえば、姿勢改善やくびれづくりを目的に使用するイメージをもつ方も多いでしょう。しかし近年では、身体のラインを整えることでバストの位置や見え方にも変化が生まれるとして、コルセットのバストアップ効果にも注目が集まっています。
そこで今回の記事では、コルセットにバストアップ効果があるとされる理由をはじめ、効果的に活用するための選び方や、着用時の注意点について詳しく解説していきます。コルセットに関する正しい知識を身につけ、理想のボディラインづくりに役立ててくださいね。
コルセットとは?
コルセットとは、胸の下からウエスト・腰まわりにかけてしっかりと締めつけることで、姿勢を整えたり、ボディラインを美しく見せたりする補整下着です。もともとはヨーロッパのドレス文化で発展したアイテムで、上半身を引き締めてドレスを美しく着こなすために用いられてきました。
現代のコルセットは、ファッション用としてだけではなく、ダイエットや腰痛改善・リハビリなど、幅広い用途で使用されています。背筋をしっかり支える構造になっているものも多く、姿勢改善やスタイルアップに役立つアイテムとして注目されています。
コルセットにバストアップ効果があるといわれている理由
コルセットの着用によるバストアップ効果に医学的な根拠はありませんが、ウエストや脇まわりの脂肪を適切な位置へ引き上げることで、バスト全体にボリュームがでたように見せることができます。
コルセットにバストアップ効果があるといわれている理由は、おもに以下の3つです。
- 姿勢が良くなるから
- 肋骨が正しい位置に戻りアンダーバストが細くなるから
- 余分な脂肪を引き上げるから
ここでは、コルセットの仕組みや見た目の変化に着目しながら、バストアップ効果について詳しく解説していきます。
姿勢が良くなるから
コルセットは背中や腰まわりをしっかり支える構造になっているため、着用することで猫背や前かがみ姿勢の改善につながります。姿勢が良くなることでバストの位置が引き上がり、胸元にハリがでたように見えるのです。
特に、小胸に悩んでいる方は、姿勢の崩れによって実際よりもバストが小さく見えてしまうことがあります。コルセットで姿勢を正すことで、胸を張った状態を自然にキープでき、ボディライン全体にもメリハリが生まれます。
肋骨が正しい位置に戻りアンダーバストが細くなるから
コルセットは、広がった肋骨を内側に押さえるような構造になっています。肋骨が正しい位置に戻ると、アンダーバストが引き締まり、ウエストとバストの境目がくっきりと際立ちます。
その結果、視覚的にバストのボリュームが強調されて見えるのです。なかでも、姿勢不良や筋力の低下などによって肋骨が出ている方は、コルセットを使うことでメリハリのあるボディラインに近づく可能性があります。
余分な脂肪を引き上げるから
バストの脂肪は、筋力の低下や加齢、合わない下着の着用などによって脇や背中へと流れてしまうことがあります。コルセットを着用することで、脇や背中についてしまった脂肪がバストに押し戻され、胸元にふっくらとしたボリューム感が生まれます。
ただし、こういったバストアップ効果は一時的なものであり、コルセットを外せばもとの状態に戻ってしまいます。理想のバストラインを維持するためには、日頃から正しい姿勢を心がけ、バストまわりの筋肉を維持するトレーニングを取り入れることが大切です。
バストアップのためのコルセットの選び方
身体に合わないコルセットを着用すると、十分な効果が得られないだけではなく、身体に負担がかかる可能性があります。ここでは、バストアップ効果を引き出すためのコルセットの選び方を紹介していきます。
- 素材の通気性と伸縮性を確認する
- 適切なサイズを選ぶ
- 細かいサイズ調整ができる紐タイプのコルセットが便利
- 購入前に試着する
それぞれのポイントについて詳しくみていきましょう。
素材の通気性と伸縮性を確認する
コルセットは長時間着用することもあるため、通気性と伸縮性に優れた素材を選ぶことが大切です。伸縮性のある素材は、身体の動きに合わせてフィットしやすく、圧迫感を抑えながら自然な姿勢をサポートしてくれます。
また、コルセットは身体に密着する構造のため、長時間着用すると蒸れやすく、肌が敏感な方はかゆみや肌荒れを引き起こすこともあります。快適に着用するためにも、通気性のよい素材を選びましょう。
適切なサイズを選ぶ
コルセットの効果を最大限に引き出すためには、自分の体型に合うサイズを選ぶことが重要です。サイズが小さすぎると血行不良や体調不良を引き起こす可能性があり、逆に大きすぎると十分なホールド力が得られず、バストアップ効果を実感しにくくなります。購入前にウエストやバストのサイズを正しく測り、サイズ表と照らし合わせてから選びましょう。
細かいサイズ調整ができる紐タイプのコルセットが便利
コルセットには、紐で締め上げるタイプと、ホックで留めるタイプがあります。ホックタイプは着脱が簡単で手軽に使える反面、締め具合の微調整ができないため、自分の体型にぴったり合わせるのが難しいこともあります。
一方、紐タイプのコルセットは、自分の体型やその日のコンディションに応じて、締め具合を細かく調整できるのが大きなメリットです。初めてコルセットを使用する方は、最初は無理のない程度に締め、慣れてきたら徐々に締め具合を強めていくとよいでしょう。
購入前に試着する
コルセットにはさまざまな種類があり、商品ごとにフィット感や締めつけ具合、着用時の快適さが異なります。できれば購入前に試着し、自分の体型に合っているか確認しましょう。コルセットを装着した状態でさまざまな姿勢をとったり、身体を動かしたりして、呼吸や動作に支障がないか確かめることが大切です。通販サイトで購入する場合は、試着後のサイズ交換や返品に対応しているかどうかを事前に確認しておくと安心です。
コルセットを着用するときの注意点
誤った方法でコルセットを使用すると身体に過度な負担がかかる可能性があるため、正しい着用方法を守ることが大切です。コルセット着用時の注意点は、以下のとおりです。
- 最初はゆるめにして1日1時間を目安に使う
- 食事の前後や就寝中は使用しない
- 無理のない範囲で継続して使用する
- 生理や体調が悪いときは使用しない
ここでは、それぞれのポイントについて詳しく解説していきます。
最初はゆるめにして1日1時間を目安に使う
コルセットには、ボーンやワイヤーなどの硬い素材が使われていることが多く、慣れないうちは苦しく感じることがあります。軽めに締めつけても効果が期待できるため、始めのうちは無理に強く締めすぎないことが大切です。まずは1日1時間程度の着用からスタートして徐々に身体を慣らし、最終的には1日5~6時間の着用を目安にするとよいでしょう。
食事の前後や就寝中は使用しない
コルセットはお腹まわりを圧迫するため、食事中に装着すると胃が圧迫されて食欲不振や消化不良を引き起こすおそれがあります。また、着けたまま眠ると血流やリンパの流れが悪くなり、身体に余計な負担がかかってしまいます。
締めつけによる不快感からリラックスできず、眠りが浅くなったり、睡眠の質が低下したりする可能性も考えられます。以上のことから、食事の前後や就寝中はコルセットの使用を避けるようにしましょう。
無理のない範囲で継続して使用する
コルセットの効果を実感するためには、継続的に使用することが大切です。1日1時間でも、毎日コツコツ続けることで少しずつ身体に変化があらわれやすくなります。
生理や体調が悪いときは使用しない
生理中は、腹部の痛みや張り・だるさなどの不調が出やすい時期です。無理にコルセットを着用すると症状が悪化する可能性があるため、使用を避けましょう。
また、風邪をひいているときや体調が優れないとき、着用時に強い不快感があるときも無理は禁物です。コルセットの締めつけが強すぎる場合は、頭痛やめまい・息苦しさといったサインがあらわれることもあります。そのようなときはすぐに着用を中止し、身体をリラックスさせて休むことが大切です。妊娠中もコルセットの着用を控えましょう。
コルセットと組み合わせたいバストケア
コルセットは、姿勢を整え、バストの位置を引き上げる間接的なサポート効果がありますが、あくまでも一時的な効果に留まります。効率よくボリュームアップを目指すためには、ほかのバストケアも同時におこなうことをおすすめします。
ここでは、コルセットと組み合わせたいおすすめのバストケアを4つ紹介します。
- 夜はコルセットを外してナイトブラを着ける
- お腹の肉を胸に寄せる簡単マッサージをする
- 生活習慣を整える
- バストアップサロンでプロの力を借りる
まずはできることからバストケアを習慣化し、理想のボディラインを目指しましょう。
夜はコルセットを外してナイトブラを着ける
日中はコルセットで姿勢を整え、夜はナイトブラでバストを守りましょう。ナイトブラは、就寝中にバストが動いたりつぶれたりするのを防ぎ、形をキープするためのサポートアイテムです。
寝ているあいだは寝返りによって姿勢が何度も変わるため、何もつけずに眠るとバストが左右に揺れ、大きな負担がかかってしまいます。バストをやさしく支えるナイトブラを着けることで揺れを防止し、睡眠の質を保ちながら美しいバストラインを維持することができます。
お腹の肉を胸に寄せる簡単マッサージをする
効率よくバストアップを目指すためには、マッサージを取り入れるのもおすすめです。ここでは、お腹の肉を胸に寄せるマッサージを紹介します。1~2分で簡単にできるので、ぜひ取り入れてみてください。
- お腹の脂肪を縦につまみ、1分間揉みほぐす
- お腹の脂肪をバストに向かって下から上に15回流す
- 2~3分リラックスする
マッサージの効果を高めるためには、入浴中やお風呂上がりの身体が温まっているタイミングでおこなうのがおすすめです。
生活習慣を整える
外側からのケアに加え、内側からもアプローチすることで、バストアップ効果を実感しやすくなります。バランスの取れた食事や質の良い睡眠、適度な運動など、基本的な生活習慣を整えることでホルモンバランスの安定につながり、バストにも良い影響を与えます。
特に、睡眠は女性ホルモンの分泌に深く関わっています。仕事や家事・育児で忙しい方も多いと思いますが、少なくとも6時間以上の睡眠時間を確保しましょう。「寝る前はスマートフォンやパソコンを使用しない」「夕方以降はカフェインの摂取を避ける」など、睡眠の質を上げる工夫も大切です。
また、ホルモンバランスを保つためには、ストレスを溜めすぎないことも大切です。趣味の時間を楽しんだり、ゆっくりと湯船に浸かったりして、適度にストレスを発散させましょう。
バストアップサロンでプロの力を借りる
バストアップ効果を早めに実感したい方や、セルフケアに限界を感じている方は、バストアップ専門のサロンを活用するのもおすすめです。バストアップサロンでは、プロの手技や専用マシンを使った施術により、効率的なバストアップが見込めます。また、姿勢や生活習慣・ブラの着用方法など、自分では気づきにくい要因を的確に見極めたうえで、一人ひとりに合った施術やホームケアのアドバイスを受けられるのも大きなメリットです。
バストアップ専門サロンRococo(ロココ)では、独自のバストアップメソッドを用いて、姿勢を整えながらバストの形やボリューム改善を目指します。バストはもちろん、首・肩・背中・肩甲骨まわりも同時にお手入れすることで、効果が後戻りしにくいのも特徴のひとつです。
プロのエステティシャンのオールハンドによるマッサージと、特許を取得した最新美容機器による施術を組み合わせておこない、ふわふわで弾力のあるバストへと導きます。「きれいなバストラインを手に入れたい」「ふっくらとボリュームアップさせたい」という方は、ぜひRococo(ロココ)の施術メニューをお試しください。
>>バストアップ専門サロン「Rococo」について詳しくはこちらから
まとめ
今回の記事では、コルセットにはバストアップの効果があるのか解説するとともに、選び方や着用上の注意点などについて紹介してきました。コルセットが直接バストを大きくするわけではありませんが、継続して着用することで姿勢が整い、バストの位置が引き上がる可能性があります。
また、広がった肋骨が正しい位置に戻ると、アンダーバストが引き締まり、バストがボリュームアップしたように見えることもあります。コルセットが脇や背中の脂肪をバストに押し戻すことで、一時的なバストのボリュームアップ効果にも期待できます。
ただし、いきなりコルセットを長時間着用するのではなく、短時間から徐々に慣らしていくことが大切です。食事の前後や就寝中、体調が悪いときは使用を避け、無理のない範囲で着用しましょう。
コルセットはバストアップをサポートするためのアイテムですが、効果が長く維持できるわけではありません。セルフケアやバストアップサロンでのプロのケアを組み合わせることで、より効率的に理想のバストラインを目指せるでしょう。ぜひこの記事を参考にして、美しいバストを手に入れてください。