column
コラム

30代から胸を大きくするには?効果的な育乳方法を徹底解説

30代 から胸を大きくするには?効果的な育乳方法を徹底解説

30代の体は、加齢による変化だけではなく、結婚や出産などのライフスタイルによる影響も受けやすい年代です。そのため、30代を境にして「胸にハリがなくなってきた」「全体的に胸が小さくなった」など、今までとは違う胸の変化に戸惑う方も多いのではないでしょうか。

胸の成長は20代で完了するといわれているため、あきらめている方もいらっしゃるかもしれません。しかし、30代からでも適切なバストケアをすることで、胸を大きくしたり胸のハリを維持したりすることは可能です。

この記事では、30代で胸が変化する理由や胸を大きくする方法について紹介していきます。30代に入って胸の大きさや形に悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

30代でも胸を大きくできる?

30代でも胸を大きくできる?

一般的に、胸の成長は思春期の10歳頃から始まり、25歳前後で落ち着くといわれています。そのため、30歳になると胸を大きくすることはできないと思われがちですが、胸の成長を促すケアをおこなうことで、30代でも胸を大きくすることは十分可能です。ただし、成長期の20代とは異なり、30代で胸を大きくするには生活習慣はもちろん、トレーニングやマッサージなど、継続的なバストケアが必要になります。

30代で感じる胸の変化

30代で感じる胸の変化

30代になると胸にどのような変化が現れるのでしょうか。ここでは、30代の代表的な胸の変化について見ていきましょう。

胸のハリや弾力が低下する

30代で感じる胸の変化でよく見られるのが、胸のハリがなくなったり弾力が衰えたりすることです。ホルモンの変化や加齢が始まる30代は、どうしても胸にハリがなくなり、弾力も失われる傾向にあります。そのため、胸が垂れたり、形が崩れたりといった変化が目立ってくるようです。   

デコルテにボリュームがなくなる

加齢が始まると胸を支えている組織が弱くなり、胸が垂れやすくなります。それにより、バスト上部やデコルテの脂肪が落ちてボリュームがなくなってしまうのです。もともとデコルテは脂肪が少なく下垂による影響を受けやすいため、変化を感じやすい部位だといえるでしょう。

サイズダウンする

胸の大部分は脂肪でできています。加齢やホルモンの変化により、胸の下垂はもちろん、脂肪の減少も起こります。その結果、デコルテだけではなく、胸全体にサイズダウンが生じやすくなるのです。見た目の変化もありますが、ブラジャーを着けたときの着用感で気づく方も少なくありません。

30代で胸に変化が起こる理由

30代で胸に変化が起こる理由

胸の変化は、女性ホルモンや加齢をはじめとしたさまざまな要因によって起こります。そのため、胸を大きくするにはご自身の体に起こっている変化を正しく理解することが大切です。ここからは、30代の胸に変化が起こる代表的な4つの理由について解説していきます。

女性ホルモンの減少

女性ホルモンの分泌量は胸の成長に大きく関わっています。なぜなら、女性ホルモンには胸を構成するための重要な組織「乳腺」を発達させる働きがあるからです。

30代になると、加齢により卵巣機能が衰え始めるため、女性ホルモンが減少していく傾向にあります。女性ホルモンが減ることで、胸に張りめぐらされている乳腺が徐々に弱まり、胸のハリや弾力・胸全体のボリュームを維持できなくなるのです。

筋肉の衰え

胸の土台となるのが、バスト周りに存在する大胸筋や小胸筋・肋間筋などの筋肉です。加齢によりこれらの筋肉が衰えると、胸の下垂を招き、その結果サイズダウンにつながります。

大胸筋は胸全体を支えている重要な筋肉で、運動不足や姿勢の悪さによっても衰える可能性があります。また、肋骨間にある肋間筋も胸の大きさや形に関わる大切な筋肉です。肋間筋が凝り固まっていると胸が横に広がりやすくなり、胸のボリュームが失われます。

代謝機能の低下

代謝機能とは、体のなかの組織が正常に栄養を取り込み、老廃物を排出する働きのことです。生活習慣によっても変わりますが、30代になると代謝機能が徐々に低くなり、胸に必要な栄養素が届きにくくなります。その結果、胸の組織が栄養不足になったり、老廃物の蓄積により血行が悪くなったりして、胸全体のボリュームダウンを引き起こしてしまうのです。

妊娠・出産によるクーパー靭帯への影響

30代は、妊娠・出産といったライフステージの変化を経験する方が多くなる年代です。なかでも妊娠や出産は、胸の形や大きさを維持している組織「クーパー靭帯」に大きな影響を及ぼします。妊娠によって一時的に女性ホルモンの分泌量が増えると胸が大きくなり、それにともないクーパー靭帯が伸びてしまいます。クーパー靭帯は伸縮機能がなく、一度伸びると元に戻りません。そのため、出産後の胸の形や大きさに変化が生じるのです。

30代で胸を大きくする方法

30代で胸を大きくする方法

胸を大きくするには、生活習慣の見直しやバストケアをおこなうことが必要です。ここからは、生活習慣の改善点や筋力アップのトレーニング・バストマッサージ法について紹介していきます。無理なく継続しておこなえる方法を試してみましょう。

睡眠の質を高める

胸を大きくするためには、女性ホルモンが正常に分泌されることが重要です。女性ホルモンは寝始めの3時間にもっとも分泌されるといわれており、この時間に質の良い睡眠(ノンレム睡眠)をとることでバストアップが期待できます。

睡眠の質を高めるには、就寝の3時間前には食事を済ませ、カフェインやアルコールの摂取を控えることが大切です。就寝前はスマホの使用を避け、リラックスした状態でベッドに入るよう心がけましょう。

姿勢を良くする

正しい姿勢は筋肉の凝りを防ぎ、血行の改善につながります。血行が良くなると、胸を大きくするために必要な栄養が届きやすくなり、女性ホルモンの分泌量増加にもつながります。猫背の自覚のある方は、できるだけ背筋を伸ばして肩甲骨を寄せることを意識するのがおすすめです。

特に、デスクワークが多い方は前かがみの状態が続くため、猫背になりやすい傾向にあります。パソコンから60cmほど顔を離し、目の高さより少し視線を下げた位置に画面を合わせると、前かがみの姿勢を予防できるでしょう。

食生活を見直す

バランスの良い食生活を送ることも大切です。胸を大きくするために必要な栄養素には、タンパク質・アミノ酸・大豆イソフラボン・ボロン・ビタミンCなどが挙げられます。

以下の表を参考に、ぜひ毎日の献立に取り入れてみましょう。

栄養素 多く含まれるおもな食品
タンパク質 鶏ささみ肉・サンマ・鮭・卵・ヨーグルト
アミノ酸 鶏むね肉・マグロ・チーズ・豆乳・きなこ
大豆イソフラボン 豆腐・豆乳・納豆・味噌・大豆煮
ボロン キャベツ・リンゴ・ぶどう・ブロッコリー・ナッツ類
ビタミンC アセロラ・ピーマン・キウイ・いちご・レモン

ストレスを抱え込まない

ストレスを感じると、女性ホルモンの分泌を妨げるストレスホルモンが分泌されます。また、ストレスは血行不良や肩こりなども引き起こします。そのため、できるだけストレスを抱え込まないことが大切です。

ウォーキングやストレッチなどで体を動かすと、心身をリラックスさせることができるでしょう。好きな音楽を聴いたり、趣味の時間をつくったりするのも効果的です。

筋トレをおこなう

筋肉の衰えを改善・予防するには、筋トレがおすすめです。ここでは、おすすめの筋トレを4つ紹介します。継続的におこない、胸周りの筋肉を強化しましょう。

プッシュアップ

  1. 床に四つん這いになる
  2. 両手を肩幅よりも少し広めの位置に置く(手のひらはまっすぐ前に向ける)
  3. 両膝がくっつくようにしてつま先立ちになる
  4. おなかとお尻に力を入れ、息を吸いながらゆっくりと両肘を曲げる
  5. 肩と肘が平行になるところまで下ろしたら、息を吐きながら体を元に戻す

※ 4~5を1セットとして、1日10セットを目安におこなう

膝付きプッシュアップ

プッシュアップが難しい方は、膝付きプッシュアップからはじめてみましょう。

  1. 床に四つん這いになる
  2. 両手を肩幅よりも少し広めの位置に置き、両膝を床につけて足を浮かせる
    (手のひらはまっすぐ前に向ける)
  3. 足首をクロスさせる
  4. おなかとお尻に力を入れ、息を吸いながらゆっくりと両肘を曲げる
  5. 肩と肘が平行になるところまで下ろしたら、息を吐きながら体を元に戻す

※ 4~5を1セットとして、1日10セットを目安におこなう

合掌トレーニング

  1. 背筋を伸ばして胸を張る
  2. 肩を落として肘を真横に開き、胸の前で両手のひらを合わせる
  3. そのまま両手のひらを強く押し合う
    (大胸筋に負荷がかかっていることを意識しておこなう)
  4. 長い呼吸を意識し15~20秒間キープする
    ※2~4を1セットとして、1日10セットを目安におこなう
  5. 次に、胸の前で合わせた両手を左脇にもっていき10秒間キープする
  6. 胸の前に両手を戻して、そのまま右脇にもっていき10秒間キープする
  7. 胸の前で両手を合わして、息を吸いながら両手を上げる
  8. 腕を伸ばし切ったら、息を吐きながら胸の前に戻す
    ※7~8を1セットとして、1日5回を目安におこなう

ダンベルフライ

  1. ダンベルもしくはペットボトル(500ml)を持ち、ベンチの上で仰向けになる
    (ベンチがない場合は床に仰向けになり膝を立てる)
  2. 手のひらが向き合うようにして、両腕をまっすぐ天井に向けて伸ばす
  3. 軽く肘を曲げ、ゆっくりと両腕を左右に下ろす
  4. 胸と同じ位置まできたら、ゆっくりと2の状態に戻す
  5. 2~4を10回1セットに、3セット目安におこなう

バストマッサージをする

バストマッサージをすることにより、胸のボリュームアップを目指すことができます。ここでは、3種類のバストマッサージを紹介します。

バスト周りの凝りをほぐすマッサージ

お風呂でおこなうバストマッサージですが、バスタイム以外でもOKです。気がついたときに、ほぐすとよいでしょう。

  1. 右手の人差し指・中指・薬指の3本で、左鎖骨の下にある小胸筋を軽く押さえながらほぐす
  2. 次に、胸の横、脇の下に位置する筋肉を、人差し指・中指・薬指の3本でくるくる円を描くように30秒間ほぐしていく
  3. 2でほぐした筋肉の下(カップの境目)を、同じように3本の指でくるくる円を描くように30秒間ほぐしていく
  4. カップの下部を右手で理想の位置までグッと持ち上げる
  5. 脇からはみ出した胸を左手で中央に押し寄せるように30秒間さする
  6. 最後に、左の胸を左手で持ち上げ、脇にはみ出した肉を今度は右手で引き寄せるようにして30秒間さする

乳腺を刺激するマッサージ

  1. 右胸の下に右手の人差し指・中指・薬指の3本をあてる
  2. 中心から脇に向かって小さな円を描くようにマッサージする
  3. 反対側も同様におこなう
  4. 右手を左胸の下にあて、数回上下にさする

脇下リンパマッサージ

  1. 右親指を左脇の下に入れる
  2. 残り4本の指を肩甲骨の上にあてて挟む
  3. そのまま10秒間親指をグッと押し込む
  4. ゆっくりと親指を離す
  5. 3~4を数回繰り返す
  6. 反対側も同様におこなう
  7. 右腕を上げて左手を右脇の下に置く
  8. 左手をくるくる回す(軽い力加減でおこなう)
  9. 反対側も同様におこなう

30代で胸を大きくするにはブラジャー選びも重要

30代で胸を大きくするにはブラジャー選びも重要

胸を大きく見せたり、ボリュームアップさせたりするには、正しくブラジャーを選ぶことが大切です。ここでは、ブラジャー選びのポイントを4つ紹介していきます。

正しいサイズのブラジャーを選ぶ

30代になるとバストに変化が出やすくなるため、まずは採寸をおこないましょう。正しいサイズのブラジャーを着用することで、バストラインの下垂や横流れを防ぎ、ボリュームのある美しいバストラインを維持することができます。

補正力が備わったブラジャーを選ぶ

胸を大きくするには補正力の備わったブラジャーを選ぶことが必要です。30代は脇や背中に脂肪がつきやすくなるため、脇や背中の肉をしっかりカップ内に収められる脇高設計のものを選びましょう。また、補正ブラジャーはカップ形状やワイヤーにも工夫がされているため、中央に寄せてボリュームを演出することも可能です。

パッド付きのブラジャーを選ぶ

胸の下垂やボリュームダウンが気になる場合は、パッド付きのブラジャーがおすすめです。胸を持ち上げて、谷間のある美しいシルエットをつくることができます。また、パッドには種類が豊富にあるため、胸の悩みに合うパッドが備わったブラジャーを選ぶとよいでしょう。

着用シーンに適したブラジャーを選ぶ

胸を大きくするには、日中や就寝時・運動の際に適したブラジャーを着用することが重要です。特に、就寝時や運動時は胸が揺れやすく、クーパー靭帯を痛めてしまう恐れがあります。ナイトブラやスポーツブラを活用し、24時間胸をしっかりとサポートすることで美しいバストラインを維持できます。

胸を大きくするにはバストアップサロンの施術を併用するのもおすすめ

胸を大きくするにはバストアップサロンの施術を併用するのもおすすめ

30代の方がセルフケアで胸を大きくするには、時間をかけて継続的におこなうことが必要です。そのため、少しでも早く効果を得たい方は、プロによるバストアップサロンの施術を併用するのがおすすめです。バストアップサロンでは、一人ひとりの胸の状態に合わせた施術が受けられるため、より効率的にバストケアを進めることができます。

バストアップ専門サロンRococoの施術

胸を大きくするrococoの施術

バストアップ専門サロンRococo(ロココ)では、幅広い年代のバストアップを叶える「姿勢」と「コラーゲン」に注目したメソッドで、お客様一人ひとりの悩みに応じたオーダーメイドの施術を提供しています。プロの手技によるマッサージと、コラーゲン増幅の効果に期待できる最新美容機器による独自マッサージの組み合わせで理想のバストアップを目指します。

サイズアップはもちろん、下垂バストや離れバストなど、30代のバスト悩みを解消する施術を用意してお待ちしております。30代で胸の大きさに悩まれている方は、ぜひRococoの施術を体験してみてください。セルフケアでは届きにくい部分にアプローチできるため、より高い効果を感じられるでしょう。

>>バストアップ専門サロン「Rococo」について詳しくはこちらから

まとめ

30代の胸の変化や原因、胸を大きくするための方法について紹介

今回の記事では、30代の胸の変化や原因、胸を大きくするための方法について紹介いたしました。30代からのバストケアは、40代や50代以降のバストシルエットにも大きく影響します。まずは生活習慣を見直し、筋トレやバストマッサージを習慣化しておこないましょう。

1日でも早くバストケアを始めることで、胸のボリュームや美しいバストラインを保つことができます。また、バストアップサロンの施術を試してみるのもおすすめです。さまざまな方法のなかから、ご自身に合ったアプローチ法を見つけてハリのある美しいバストを取り戻しましょう。